top of page

ギャラリー​無量キュレーション公募2024採択企画

おもはゆいふかみ  abysse-visage

2024.10. 12{土} ー11.11{月} 

土・日・月曜日 開廊

10:00-12:00  13:00-17]00

​キュレーター:小川楽生

​アーティスト:田中小太郎 山﨑結以 Marco Rossetti

鑑賞料 500円/人

​おもはゆいふかみ

 本展は、ギャラリー無量主催の「キュレーション公募」 第3回目の企画として開催される。公募では、尺戸智佳子、長谷川新、松江李穂、鷲田めるろ(五十音順) の4名による審査のもと、キュレーター、waxogawa /小川楽生の案が採択された。参加アーティストは田中小太郎、山崎結以、Marco Rossetti  (イタリア) の3名。

 今回のキュレーション展において、私が思考の足がかりとしたのは二つの軸です。一つは、東京中心主義的に見える現代アートの趨勢に対して、富山ないし日本海側の「田舎」的な風景や地政学的/空間的な状況が、どう機能するのか、ということ。そしてもう一つは、ギャラリー無量内部にある白い壁と、畳のある部屋、仏間と神棚、ギャラリースペースの混在する雑食的な支持体をもとに、どのような展示が立ち上がるのか、という関心。この二つです。

 この両軸を考えるための補助線として、「ガソリンスタ ンド」という概念を導入することにしてみました。東京と富山、「田舎」的な風景とホワイトキューブをつなぐ のは――言い換えれば、日本の中心を走る山脈群をつらぬき、ひとつの同時代性を発生させるのは――、「移 動」に関わる概念です。飛行機であれ車であれ、隔たりを繋ぎ、距離感を測定可能なモードへ切り替えるの は、エンジンであり、ガソリンであるのです。

 この補助線とアーティストら3名、田中小太郎、山崎結以、Marco  Rossettiの力を借り、私たちの根源的な連帯と、顔のおぼろげな形象を、ガソリンスタンドの声をききながら探りなおしてみます。人間的な形象 (figure)がくたびれ、組み替えられ、分裂し、多頭化しているこの時代に、そして、神も仏も西洋も東洋もないこの多島海のような場所で、あらためてもうひとつの人間性を探り出すための、キュレーションをここで考えるのです。

​                (キュレーター 小川楽生)

bottom of page