Previous Exhibitions 過去の展覧会 2023
Projects プロジェクト企画
キュレーション公募2024
募集期間:2023.8. 1{土} ー11.3{金}
審査員:4名
尺戸智佳子(黒部市美術館学芸員)
長谷川新(インディペンデントキュレーター
松江李穂(埼玉県立近代美術館学芸員/キュレーション公募2020選定キュレーター)
鷲田めるろ(十和田市現代美術館館長/東京藝術大学大学院准教授)
審査日:2023.11.5{日)
関連事業
2023.10. 7{土}15:00ー16:00
・講師 松江李穂(埼玉県立近代美術館学芸員/キュレーション 公募2020選定キュレーター)
・「キュレーション について」
キュレーション公募2023選定 展覧会
記憶をほどく、編みなおす
2023.10. 7{土} ー11.6{月}
土・日・月曜日 開廊
キュレーター:清水冴
アーティスト:石田愛莉、中森あかね、ジョイス・ラム、O33、富山妙子(特別出品)
観覧料:500円/人
関連事業
2023.10. 7{土}13:00ー15:00
・アーティストトーク
2023.10.21{土}10:30ー12:00
・読書会
2023.10.28{土}14:00ー15:30
・喪失のダイアローグ
2023.11. 4{土}17:00ー18:00
・クロージングトーク
・展覧会批評
レベッカ・ジェニスン(京都精華大学名誉教授)
佐藤弘隆 ホゲホゲ
2023.8. 12{土} ー9.4{月}
土・日・月曜日 開廊
キュレーター:アーティストself
観覧料:500円/人
関連事業
ゲストトーク(対談)
ゲスト:高橋由佳(富山市ガラス美術館 主任学芸員)
2023.9. 3{日}15:00ー17:00
骨踊り肉にて唄う
池田愛花里 個展
2023.7. 1{土} ー7.24{月}
土・日・月曜日 開廊
キュレーター:アーティストself
鑑賞料:500円/人
関連事業
2023.7. 8{土}15:00ー17:00
・対談
平田昌輝(富山大学芸術文化学部講師)
2022
キュレーション公募2023
募集期間:2022.9. 1{木} ー11.25{金}
審査員:4名
尺戸智佳子(黒部市美術館学芸員)
長谷川 新(インディペンデントキュレーター )
松江 李穂(キュレーション 公募2020選定キュレーター)
鷲田めるろ(十和田市現代美術館館長)
審査日:2022.11.27{日)
関連事業
2022.10. 9{日}15:00ー16:00
・松江李穂(キュレーション 公募2020選定キュレーター)
・審査員でもある松江李穂氏による公募説明会
「キュレーション について」

霧の向こうから石が
2022.9. 30{金} ー11.28{月}
金・土・日・月曜日 開廊
キュレーター:アーティスト協議にて
アーティスト:大橋鉄郎、葛西由香、吉川永祐、小林知世、松川祐実
関連事業
2022.10. 9{日}13:00ー15:00
・アーティストトーク
大橋鉄郎、葛西由香、吉川永祐、小林知世(リモート)、松川祐実
長谷川新 特別参加決定
Fragments2022
2022.8. 6{土} ー8.29{月}
土・日・月曜日 開廊
キュレーター:アーティスト協議にて
アーティスト:石田高大・岡部俊彦
・小林美波・佐藤弘隆
・neutral production
・平田昌輝・牧田恵実
・山田千晶・小西信英
関連事業
2022.8. 7{日}13:00ー
・ギャラリートーク(7人事前予約)
・パフォーマンス
・座談会(7人事前予約)
杉 本 積(砺波市美術館学芸員)
尺戸智佳子(黒部市美術館学芸員)

渡辺愛個展「手中の雪」
2022.6. 25{土} ー7.18{月・祝}
土・日・月曜日 開廊
キュレーター:渡辺 愛
アーティスト :渡辺 愛
関連事業
2022.7. 2{土}15:00ー
トークイベント「対談」
ゲスト:本郷仁
(富山ガラス造形研究所 主任教授)
2021


44th 8+α
2021.12.10[金] ー 12.19[日]
金・土・日曜日 開廊
牛島勝徳 喜多和生 志波美弥子
白石彰一 富盛英子 吉野和夫
小西信英
光景/名付けようのない季節 as know as 情景
2021.11. 5{金} ー11.8{月} 光景1→SNS配信
2021.11. 12{金} ー11.22{月}光景2→会場展示
金・土・日・月曜日 開廊
キュレーター:藤木卓
浅田隆一郎 中坪弓子 藤木卓 山崎広介

A Step Away From Them 一歩離れて
2021.10.2[土] ー 10.25[月]
土・日・月曜日 開廊
キュレーター:松江李穂
渋谷剛史 高橋 銑 松元 悠 三枝 愛
事前予約制
1時間あたり6名までの予約制
入場料 1人あたり500円

森田志宝 個展
「適切な湿度/suitable humidity」
2021.8.20{金} ー 9.12{日}
1時間あたり6名までの予約制
2020キュレーション公募 展覧会
2021


44th 8+α
2021.12.10[金] ー 12.19[日]
金・土・日曜日 開廊
牛島勝徳 喜多和生 志波美弥子
白石彰一 富盛英子 吉野和夫
小西信英
光景/名付けようのない季節 as know as 情景
2021.11. 5{金} ー11.8{月} 光景1→SNS配信
2021.11. 12{金} ー11.22{月}光景2→会場展示
金・土・日・月曜日 開廊
キュレーター:藤木卓
浅田隆一郎 中坪弓子 藤木卓 山崎広介

A Step Away From Them 一歩離れて
2021.10.2[土] ー 10.25[月]
土・日・月曜日 開廊
キュレーター:松江李穂
渋谷剛史 高橋 銑 松元 悠 三枝 愛
事前予約制
1時間あたり6名までの予約制
入場料 1人あたり500円

森田志宝 個展
「適切な湿度/suitable humidity」
2021.8.20{金} ー 9.12{日}
1時間あたり6名までの予約制
2020キュレーション公募 展覧会
2021


44th 8+α
2021.12.10[金] ー 12.19[日]
金・土・日曜日 開廊
牛島勝徳 喜多和生 志波美弥子
白石彰一 富盛英子 吉野和夫
小西信英
光景/名付けようのない季節 as know as 情景
2021.11. 5{金} ー11.8{月} 光景1→SNS配信
2021.11. 12{金} ー11.22{月}光景2→会場展示
金・土・日・月曜日 開廊
キュレーター:藤木卓
浅田隆一郎 中坪弓子 藤木卓 山崎広介

A Step Away From Them 一歩離れて
2021.10.2[土] ー 10.25[月]
土・日・月曜日 開廊
キュレーター:松江李穂
渋谷剛史 高橋 銑 松元 悠 三枝 愛
事前予約制
1時間あたり6名までの予約制
入場料 1人あたり500円

森田志宝 個展
「適切な湿度/suitable humidity」
2021.8.20{金} ー 9.12{日}
1時間あたり6名までの予約制
2020キュレーション公募 展覧会
2020

情景/名付けようのない季節→プロローグ/光景
第一景 2020.11.6{金}ー11.9{月}
第二景 2020.1127{金}ー11.30{月}
キュレーター:藤木 卓
廣瀬絵美 山崎広介 藤木 卓

Fragments 2020
2020.8.28[金] ー 9.21[祝]
岡部俊彦 neutral production
小林美波 牧田恵実 小西信英
村田勇気 無観客個展 A-SCRIBE
2020.4.17[金] ー 5.17[日]
2019
43rd 8+α
2019.12.4[金] ー 12.15[日]
STAYTUNE/D
2019.10.4[金] ー 11.24[日]
キュレーター :長谷川 新
平田昌輝個展 Artifacts
2019.8.16[金] ー 9.8[日]
Bazzar2019
2019.7.5[金] ー 7.21[日]
小林千沙個展「しろの くろの かたち」
2019.5.3[金] ー 5.26[日]